先日、私が留守の間に荷物が届きました!

あなたとハッピーさん、ありがとうございます(」*´∇`)」嬉しい!
プレゼントキャンペーンに当たったらしいのですが、今一つ記憶がないのです。
ニッポン放送の「あなたとハッピー」は、大好きなラジオ番組なので、週に1度
くらいですが投稿してます。その中で当ててくださったのでしょう、嬉しい限り
です。
実は私はチーズが得意ではありませんが、今回のは美味しく頂いています♪
今日こそリッツを買って、カナッペを作ろうヽ(≧∀≦)ノお酒のツマミに…!
前回は、漢方(中医学)から考える里芋についてお伝えしました。
今回は、里芋の民間療法についてお伝えいたします。
里芋の民間療法
・里芋湿布
…打ち身や火傷などのケガの時に使います。
作り方は
①里芋の皮をむき、すりおろす
②里芋と同量の小麦粉と混ぜる
③全体の1割程度の生姜と塩・ごま油少々も入れて混ぜる
④出来た物を紙やガーゼにくっつけて、出来上がり
・芋茎(ずいき)を産後の女性が食べる
…産後の体力回復が早まるとされているそうです。
どうやら日本での里芋の民間療法としては、炎症をとる事ができると考えられて
いるようです。
里芋湿布は、扁桃腺が腫れた時や咳がひどい場合にも貼るようです。
産後の女性の体力回復は、産後は感染や乳腺炎などで熱を出しやすいので
使われていたのかな?などと思っております。
ただ里芋はシュウ酸が入っているので、里芋湿布は肌の弱い方は痒みがでる場合が
あるのでオススメしません。また生姜も入れるので、ヒリヒリ感がでる場合もあるかな
と思います。

あなたとハッピーさん、ありがとうございます(」*´∇`)」嬉しい!
プレゼントキャンペーンに当たったらしいのですが、今一つ記憶がないのです。
ニッポン放送の「あなたとハッピー」は、大好きなラジオ番組なので、週に1度
くらいですが投稿してます。その中で当ててくださったのでしょう、嬉しい限り
です。
実は私はチーズが得意ではありませんが、今回のは美味しく頂いています♪
今日こそリッツを買って、カナッペを作ろうヽ(≧∀≦)ノお酒のツマミに…!
前回は、漢方(中医学)から考える里芋についてお伝えしました。
今回は、里芋の民間療法についてお伝えいたします。
里芋の民間療法
・里芋湿布
…打ち身や火傷などのケガの時に使います。
作り方は
①里芋の皮をむき、すりおろす
②里芋と同量の小麦粉と混ぜる
③全体の1割程度の生姜と塩・ごま油少々も入れて混ぜる
④出来た物を紙やガーゼにくっつけて、出来上がり
・芋茎(ずいき)を産後の女性が食べる
…産後の体力回復が早まるとされているそうです。
どうやら日本での里芋の民間療法としては、炎症をとる事ができると考えられて
いるようです。
里芋湿布は、扁桃腺が腫れた時や咳がひどい場合にも貼るようです。
産後の女性の体力回復は、産後は感染や乳腺炎などで熱を出しやすいので
使われていたのかな?などと思っております。
ただ里芋はシュウ酸が入っているので、里芋湿布は肌の弱い方は痒みがでる場合が
あるのでオススメしません。また生姜も入れるので、ヒリヒリ感がでる場合もあるかな
と思います。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2016-12-02
先日は貴重な情報をありがとうございました。
おかげ様で体調も良くなりました。
今後もよろしくお願いします。
音楽と本と猫と沖縄で遊ぶ
管理人 H