先日プリンターを買いました。多少ガタがきていたものの、頑張ってくれていたので使い続けていましたが、ある互換性のインクを使い始めてから毎回ヘッドクリーニングするように(エコリカではありません)。使った翌日でもヘッドクリーニングをするようになり、他のインクがなくなった時点で買い替えました。今度のプリンターは無線でできるタイプ。初め上手にできなかったので、私は有線で接続。しかし夫はもう一度チャレンジして...
腹痛は辛いですよね・・ * by ぬくぬく先生
プリンター購入されたのですね~!
我が家はうちの奥様が大量に印刷しがちなので、数年前に買換えした時はインク交換が1年半~2年の間は必要ない大容量インクタイプにしました。
腹痛はもちろん辛いのですけど、病院でCTも検査もきちんとされた上で原因不明とか異常なしと診断されるのは腑に落ちないものはありそうですね。
こんなにも辛い思いをされて異常なしというのも、
「それではあの腹痛は一体なんだったの~!?」と割り切れないものもありそうですけど、そのあたりは後半の記事も拝見させて頂きたいと思います。
私自身、これまでで最も痛かった経験は
尿路結石の激痛ですね・・
あれが今のところ唯一救急車で搬送された経験です。
もっとも原因が判明できただけでもありがたいと思わないといけなさそうです。
我が家はうちの奥様が大量に印刷しがちなので、数年前に買換えした時はインク交換が1年半~2年の間は必要ない大容量インクタイプにしました。
腹痛はもちろん辛いのですけど、病院でCTも検査もきちんとされた上で原因不明とか異常なしと診断されるのは腑に落ちないものはありそうですね。
こんなにも辛い思いをされて異常なしというのも、
「それではあの腹痛は一体なんだったの~!?」と割り切れないものもありそうですけど、そのあたりは後半の記事も拝見させて頂きたいと思います。
私自身、これまでで最も痛かった経験は
尿路結石の激痛ですね・・
あれが今のところ唯一救急車で搬送された経験です。
もっとも原因が判明できただけでもありがたいと思わないといけなさそうです。
ぬくぬく先生へ * by 薬屋の嫁
いつもコメントありがとうございます。
大容量のインクなんてあるのですね!知らなかったです。
尿路結石は、ものすごく痛いそうですね。私はなった事がないのですが
とても辛い思いをされたと思います。某HPでは「三大激痛の一つ」と
書かれていました。再発しやすい疾患ですが、ぬくぬく先生の予後は
良いみたいなのでよかったと思っております。お互い、痛いのは
嫌ですものね。
大容量のインクなんてあるのですね!知らなかったです。
尿路結石は、ものすごく痛いそうですね。私はなった事がないのですが
とても辛い思いをされたと思います。某HPでは「三大激痛の一つ」と
書かれていました。再発しやすい疾患ですが、ぬくぬく先生の予後は
良いみたいなのでよかったと思っております。お互い、痛いのは
嫌ですものね。
ichanさんへ * by 薬屋の嫁
インクの純正品、高いですよね。プリンター購入時に「インクを1セット買うと
500円の割引できる」というセールストークがあり、一緒に買いました。
ブラザーのプリンターは使った事はありません。ミシンは使っていますが。
次の購入時の参考にします(^^)
500円の割引できる」というセールストークがあり、一緒に買いました。
ブラザーのプリンターは使った事はありません。ミシンは使っていますが。
次の購入時の参考にします(^^)
No Subject * by pil
検査では、大きな異状は見つからなかったのですね。
腹痛ではありませんが、私も別の症状で検査をして、
異常なしと言われ『ホンマにちゃんと診てくれてるの?』と、
思った経験があります(^_^;)
うちのはプリンターはブラザーのかなり旧型で、
アップデートの度に調子がおかしくなります。
そろそろ買い替えの時期なのかも(;´∀`)
腹痛ではありませんが、私も別の症状で検査をして、
異常なしと言われ『ホンマにちゃんと診てくれてるの?』と、
思った経験があります(^_^;)
うちのはプリンターはブラザーのかなり旧型で、
アップデートの度に調子がおかしくなります。
そろそろ買い替えの時期なのかも(;´∀`)
pilさんへ * by 薬屋の嫁
pilさんも病院で異常なしと言われた事があるのですね。
困って病院に行っているのですから腑に落ちなかったかと
思います。
今回行った病院は、一度もかかった事がなく紹介状も
なかったので選定療養費がかかりました。行った時には
「これで検査できるのだから」と思っていましたが、
異常なしと聞くと「時間もお金ももったいなかった?」
とも思ってしまいました。夫には「異常がない事が
わかったんだから良しとしなきゃ」と言われましたが、
しばらくは「良かった」と「もったいない」とが頭の中で
グルグル回っていました(^^;
私はブラザーのプリンターは使った事がありません。
前のプリンター(エプソン)はアップデートをせずに
使っていました。印刷する度に「アップデートしますか?」
と出ていましたが…。パソコンの更新はするのですがね。
困って病院に行っているのですから腑に落ちなかったかと
思います。
今回行った病院は、一度もかかった事がなく紹介状も
なかったので選定療養費がかかりました。行った時には
「これで検査できるのだから」と思っていましたが、
異常なしと聞くと「時間もお金ももったいなかった?」
とも思ってしまいました。夫には「異常がない事が
わかったんだから良しとしなきゃ」と言われましたが、
しばらくは「良かった」と「もったいない」とが頭の中で
グルグル回っていました(^^;
私はブラザーのプリンターは使った事がありません。
前のプリンター(エプソン)はアップデートをせずに
使っていました。印刷する度に「アップデートしますか?」
と出ていましたが…。パソコンの更新はするのですがね。
なので、純正品は高くなります。
しかし、互換インクが高く付くことも多いです。
初めてブラザーのものを購入し、使っていますが、そこそこの画質で問題無いです。