メリークリスマス!…という事で、店ではこんな格好をしたのが待っています。末息子が年長さんの時の作品です。店を移転して狭くなったので、ミシンを連れてくる気がしませんでした。その為、今回はボンドでくっつけました。やっつけ仕事なので、ズボンの丈が短い…(´∀`*;)ゞご愛嬌って事で…もう年明けまで、あと少しになりました。とりあえず今回のシリーズは終わらせようと思い、必死です。打ち間違えなどがあったら、ごめんなさ...
ichanさんへ * by 薬屋の嫁
漢方(中医学)での考えでは、寒気があったかで判断します。
熱が出る前にゾクゾクしたりブルッとしたりすると、風邪だと判断します(冷え性で、いつも冷えるのとは別です)。
西洋医学的には、自律神経系の発熱は解熱鎮痛剤を服用しても効果がないとされています。
どちらにせよ、熱が出たら休むのが一番です。無理されないようにしてください。
熱が出る前にゾクゾクしたりブルッとしたりすると、風邪だと判断します(冷え性で、いつも冷えるのとは別です)。
西洋医学的には、自律神経系の発熱は解熱鎮痛剤を服用しても効果がないとされています。
どちらにせよ、熱が出たら休むのが一番です。無理されないようにしてください。
No title * by pil
休日の発熱で、慌てたことあります(^_^;)
解熱剤のお世話になることはめったにありませんが、
もしものために常備してます。
インフルエンザの疑いがある場合は、解熱剤を飲まない方がいいんですね。
しっかり覚えておきます!
いつも貴重な情報、ありがとうございます(*^-^*)
解熱剤のお世話になることはめったにありませんが、
もしものために常備してます。
インフルエンザの疑いがある場合は、解熱剤を飲まない方がいいんですね。
しっかり覚えておきます!
いつも貴重な情報、ありがとうございます(*^-^*)
クリスマスも終わり・・ * by ぬくぬく先生
クリスマスも終わり、多くの小売店での現場ではクリスマスの片付けとお正月の飾りや商品陳列の準備が着々と進展していて、いよいよ暮れのせわしい雰囲気になってきました。
年末年始の時期だからこそ熱を出したり風邪をひかないように気を付けたいものですし、熱=鎮痛剤と単純に考えない方が宜しいのかもしれないですね。
年末年始の時期だからこそ熱を出したり風邪をひかないように気を付けたいものですし、熱=鎮痛剤と単純に考えない方が宜しいのかもしれないですね。
pilさんへ * by 薬屋の嫁
ロキソニンやボルタレンなどの解熱鎮痛剤は、インフルエンザとの相性が悪いです。
安全性が高い物は、アセトアミノフェンです。日本では市販薬ではタイレノールや
小児用バファリンで、処方薬はカロナールです。大人が使うバファリンはアセトアミノフェン
ではないので、注意してください。
この時期は風邪でもインフルエンザでも高熱が出るので、厄介ですよね。
基本的には熱が高くても元気であれば、解熱鎮痛剤はいりません(ドクターからの指示が
ある場合は除く)。急な高熱と関節痛がある場合はインフルエンザの可能性が高いので、
気をつけてください。
安全性が高い物は、アセトアミノフェンです。日本では市販薬ではタイレノールや
小児用バファリンで、処方薬はカロナールです。大人が使うバファリンはアセトアミノフェン
ではないので、注意してください。
この時期は風邪でもインフルエンザでも高熱が出るので、厄介ですよね。
基本的には熱が高くても元気であれば、解熱鎮痛剤はいりません(ドクターからの指示が
ある場合は除く)。急な高熱と関節痛がある場合はインフルエンザの可能性が高いので、
気をつけてください。
ぬくぬく先生へ * by 薬屋の嫁
クリスマスが過ぎると、あっという間にお正月モードになりますよね。
…そして私は、何もしていない事で焦るのですが…(汗)
そんな時に風邪をひいてしまいました。ぬくぬく先生は無理しないで、
楽しく年末年始を迎えて欲しいです。
コメント、遅くなり申し訳ございませんでした。
…そして私は、何もしていない事で焦るのですが…(汗)
そんな時に風邪をひいてしまいました。ぬくぬく先生は無理しないで、
楽しく年末年始を迎えて欲しいです。
コメント、遅くなり申し訳ございませんでした。
ご挨拶 * by ichan
お早うございます。
遅れてしまいましたが、新年明けましておめでとうございます。
記事を楽しみにしております。
本年も何卒よろしくお願い致します。
遅れてしまいましたが、新年明けましておめでとうございます。
記事を楽しみにしております。
本年も何卒よろしくお願い致します。
ichanさんへ * by 薬屋の嫁
新年のご挨拶、ありがとうございました。
お恥ずかしい限りなのですが、年末最後の営業日と年始開けの営業日に熱を出してしまいました。
年末は疲れと冷えが原因だったのですが、年始は私の不摂生の影響です。
今回は長男も熱を出してしまったので、夫と次女はてんてこ舞いでした。
早く本調子になるよう、努めています…。
お返事が大変遅くなり、申し訳ございませんでした。
お恥ずかしい限りなのですが、年末最後の営業日と年始開けの営業日に熱を出してしまいました。
年末は疲れと冷えが原因だったのですが、年始は私の不摂生の影響です。
今回は長男も熱を出してしまったので、夫と次女はてんてこ舞いでした。
早く本調子になるよう、努めています…。
お返事が大変遅くなり、申し訳ございませんでした。
休日に熱を出されると困りますね。
自律神経の異常によっても熱が出ると感じます。
風邪なのか自律神経の異常なのか、見分ける
のに一苦労します。
食欲があるときは自律神経で間違いないのかな
と思いますが、どうなのでしょう?