一昨日は、鏡開きでした。皆さまは、どんなお餅を食べたのでしょうか?鏡開きの時に鏡餅を食べる事で、無病息災を祈るのですが、食べ方はそれぞれですよね!…我が家は、お汁粉にしました。あまり美味しそうな写真ではないですが…。鏡開きの日の鏡餅。(´∀`*;)ゞ予想通りになってる…。ミカンを取ったら、こんなカンジに…。鏡餅が非常に薄いため、乾燥が早く割れまくりました。見た目は大変な事になっていますが、良い点がいくつも...
pilさんへ * by 薬屋の嫁
毎年ある程度はひび割れして、切りやすい状態になるのですが
ここまでバキバキになったのは初めてでした。
とても美味しい鏡餅でしたが見た目はひどいので、鏡餅とは別に
作っても良いかも…と思いました(^^)
ここまでバキバキになったのは初めてでした。
とても美味しい鏡餅でしたが見た目はひどいので、鏡餅とは別に
作っても良いかも…と思いました(^^)
No title * by おでかけ親父
我が家も 揚げ餅にすることが多いかな。
やめられない、止まらないで・・・
ついつい 食べ過ぎてしまいますが、
これって たくさん食べると胃がもたれませんか?
年なのかなぁ (゜´Д`゜)
やめられない、止まらないで・・・
ついつい 食べ過ぎてしまいますが、
これって たくさん食べると胃がもたれませんか?
年なのかなぁ (゜´Д`゜)
おじゃまします! * by まいまい
薄い鏡餅は、かわいいなあ、
と思って見ていましたが、
いいところがいっぱいあったんですね。
お汁粉、おいしそうです。
最近の、鏡餅の形をしたパックも便利でいいですが、
昔ながらのお汁粉や、揚げもちは、
やっぱり一味違いますよね。
と思って見ていましたが、
いいところがいっぱいあったんですね。
お汁粉、おいしそうです。
最近の、鏡餅の形をしたパックも便利でいいですが、
昔ながらのお汁粉や、揚げもちは、
やっぱり一味違いますよね。
おでかけ親父さんへ * by 薬屋の嫁
揚げ餅、美味しいですよね!…私もついつい食べ過ぎてしまいます(^^;)
おでかけ親父さんの年齢は存じていないのですが、年齢を重ねることで
胃腸の働きも胃酸の分泌も若い頃と同じではなくなります。
脂っこい物や甘い物などは、ベタっとしているので消化が悪い事もあり
もたれてしまう事は多くなると思います。…個人差があるので、どなたでも
なる訳ではないですが、大抵の方は胃腸の働きについて「若い時と比べて…」
と言われます。
…そして、私もその一人。「わかっちゃいるけど…」…となる事が多いです。
もたれた時には、無理して食事をとらなくても1食くらいなら大丈夫ですし
胃腸薬を上手に利用するのも良いですよ(^^)
おでかけ親父さんの年齢は存じていないのですが、年齢を重ねることで
胃腸の働きも胃酸の分泌も若い頃と同じではなくなります。
脂っこい物や甘い物などは、ベタっとしているので消化が悪い事もあり
もたれてしまう事は多くなると思います。…個人差があるので、どなたでも
なる訳ではないですが、大抵の方は胃腸の働きについて「若い時と比べて…」
と言われます。
…そして、私もその一人。「わかっちゃいるけど…」…となる事が多いです。
もたれた時には、無理して食事をとらなくても1食くらいなら大丈夫ですし
胃腸薬を上手に利用するのも良いですよ(^^)
まいまいさんへ * by 薬屋の嫁
お汁粉、あっという間に無くなってしまいました…。
パックのお餅は、柔らかくてきな粉餅にするのに便利です。そして手軽さが一番ですよね!
…でも、揚げ餅は美味しかったです。私は無精なので、鏡開きの時しか揚げ餅しません(^^;)
パックのお餅は、柔らかくてきな粉餅にするのに便利です。そして手軽さが一番ですよね!
…でも、揚げ餅は美味しかったです。私は無精なので、鏡開きの時しか揚げ餅しません(^^;)
おしるこ美味しそうですね! * by ぬくぬく先生
素敵な鏡開きでしたね!
お餅はお米なのにカビ一つないというのは、
やはり今年の例年以上の寒さを反映しているのかもしれないですね。
それにしても「おしるこ」は冬の定番ですよね!
見ているだけで温まりそうです!
お餅はお米なのにカビ一つないというのは、
やはり今年の例年以上の寒さを反映しているのかもしれないですね。
それにしても「おしるこ」は冬の定番ですよね!
見ているだけで温まりそうです!
ぬくぬく先生へ * by 薬屋の嫁
今までたくさんの鏡餅を作ってきましたが、カビがつかないのは初めてでした!
お汁粉、実は私は味見程度しか食べれませんでした(><)
まだお餅は冷凍してあるのが残っているので、時間のある時に作りたいです。
お汁粉、実は私は味見程度しか食べれませんでした(><)
まだお餅は冷凍してあるのが残っているので、時間のある時に作りたいです。
でも、割る手間がはぶけ、その上サクサクとしておいしいなんて!
鏡餅作り、今年の暮れも、息子さんにお願いしないといけませんね^^