昔に比べて、今はワンちゃんや猫ちゃんの病気が多くなった気がします。
そしてペットの医療も進歩しています。
当店でも「ペットの漢方相談」にのる事があります。
他の薬屋や動物病院とは見解が違うと思いますが、当店での考えを
お伝えしようと思います。
漢方相談 おくすり本舗でのペット相談
当店での考え方
・皆さまの大事な家族ですが、ペットから直接お話しを伺えないので
症状や原因がわかりにくい
・上記の事から、獣医が診断してもらった病名と検査結果・ご家族の
お話・ペットの状態を総合的に見て判断する
漢方相談でのお願い事項
①お電話などで事前にご予約をいただきます(お待たせしないようにする為)。
②皮膚病の場合は必ずペットも一緒に来ていただきます。
③皆さまの大事な家族ですが、アレルギーをもっている方の相談なども
ある為、店舗にはペットは入れません。
店頭でペットの様子を見させていただきます。
④動物病院での検査結果がある場合はお持ちいただきます。
⑤相談時間が長くなるので、ある程度時間に余裕のある時に予約して
いただきます。
⑥人間と同じ漢方薬を使わせていただきます。
上記の事を見て、お怒りになる方もいられると思います。
「それでも…」と思われる方は、ご連絡ください。
本来の漢方相談なら、ご本人のお話を伺えるので原因がわかりやすいの
ですが、そうはいかないので病名から原因を考える事が主になってきます。
(皮膚病は肌の状態を見ますが)…そうなることで漢方(中医学)とご本人の
病態のズレが生じ、「漢方飲んでも効果がイマイチ」…となる場合が
あるのです(´・_・`)…申し訳ないです…
そして漢方薬の中にはペットが嫌がって飲めない、なんて事もありました。
(コレは人間でも同じですが^^;)…そのような時には、ご家族の方に
「こういう時に効果があります」とお伝えし、その症状が出たときにご家族に
飲んでいただいております(もともと人間用なので)。
当店が近くでない方も多いと思います。そのような方は、参考にして
いただければと思います。
そしてペットの医療も進歩しています。
当店でも「ペットの漢方相談」にのる事があります。
他の薬屋や動物病院とは見解が違うと思いますが、当店での考えを
お伝えしようと思います。
漢方相談 おくすり本舗でのペット相談
当店での考え方
・皆さまの大事な家族ですが、ペットから直接お話しを伺えないので
症状や原因がわかりにくい
・上記の事から、獣医が診断してもらった病名と検査結果・ご家族の
お話・ペットの状態を総合的に見て判断する
漢方相談でのお願い事項
①お電話などで事前にご予約をいただきます(お待たせしないようにする為)。
②皮膚病の場合は必ずペットも一緒に来ていただきます。
③皆さまの大事な家族ですが、アレルギーをもっている方の相談なども
ある為、店舗にはペットは入れません。
店頭でペットの様子を見させていただきます。
④動物病院での検査結果がある場合はお持ちいただきます。
⑤相談時間が長くなるので、ある程度時間に余裕のある時に予約して
いただきます。
⑥人間と同じ漢方薬を使わせていただきます。
上記の事を見て、お怒りになる方もいられると思います。
「それでも…」と思われる方は、ご連絡ください。
本来の漢方相談なら、ご本人のお話を伺えるので原因がわかりやすいの
ですが、そうはいかないので病名から原因を考える事が主になってきます。
(皮膚病は肌の状態を見ますが)…そうなることで漢方(中医学)とご本人の
病態のズレが生じ、「漢方飲んでも効果がイマイチ」…となる場合が
あるのです(´・_・`)…申し訳ないです…
そして漢方薬の中にはペットが嫌がって飲めない、なんて事もありました。
(コレは人間でも同じですが^^;)…そのような時には、ご家族の方に
「こういう時に効果があります」とお伝えし、その症状が出たときにご家族に
飲んでいただいております(もともと人間用なので)。
当店が近くでない方も多いと思います。そのような方は、参考にして
いただければと思います。
スポンサーサイト