昨日、夫と次女と末息子で散歩に行きました(その間は私は晩御飯の支度)。帰ってきたら、末息子が「見て見て!」…とお土産を持ってきました。「カラスウリとアベマキ!」…と嬉しそう(*^_^*)そうだった…。末息子の通っているこども園は、子供でも関係なく正確な情報を伝えます。なので今回もドングリを持ってきて「ドングリ」と言うのではなく、種類を私に伝えてきます。今日パソコンで調べてみたら、どうやら「アベマキ」ではなく「...
薬屋の嫁の「ここだけ」のはなし
漢方専門薬店ならではの健康プチ情報
Top Page › Category - 漢方 大根
神奈川県秦野市は、今朝はとても冷え込みました。車のガラスが凍っていたそうですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 夫のブログ(おくすり本舗のブログ)では凍っている所をアップしていましたが、私は別の写真を。店の裏からの物です。こんな天気の日は、富士山もとてもキレイに見えます。思ったより、小さく写ってる…。゚(゚´Д`゚)゚。前回は大根の栄養学的な事をお伝えしました。今回は、その続きをお伝えします。大根の栄養は場所によっても変わってきま...
秦野を知ってくれていて、嬉しいです。 * by 薬屋の嫁
秦野はイチゴ狩りもありますが、ブルーベリー狩りも良いですよ(*^^*)
一度、子供のコミュニティーで行きましたが、楽しく美味しく出来ました。
わが家の末息子も、昨日就学前健診に行ってきました。
ナナソラママのお子さんと末息子が同じ年なので、共感することが多いです。
またお邪魔させていただきます♪
一度、子供のコミュニティーで行きましたが、楽しく美味しく出来ました。
わが家の末息子も、昨日就学前健診に行ってきました。
ナナソラママのお子さんと末息子が同じ年なので、共感することが多いです。
またお邪魔させていただきます♪
おじゃまします! * by まいまい
秦野からはこんな風に富士山が見えるのですね。
いつも富士山が見られて、うらやましいです。
こちらのブログでは、漢方のことや栄養のことを
わかりやすく書いてくださっているので、
感心することが多いです。
何気なく食べている大根も栄養たっぷりなんですね。
いつも富士山が見られて、うらやましいです。
こちらのブログでは、漢方のことや栄養のことを
わかりやすく書いてくださっているので、
感心することが多いです。
何気なく食べている大根も栄養たっぷりなんですね。
コメントありがとうございます! * by 薬屋の嫁
なるべくわかりやすく書いているつもりですが、
「わかりやすい」とコメントいただけると正直嬉しいです。
また、お邪魔しますね(^^)
「わかりやすい」とコメントいただけると正直嬉しいです。
また、お邪魔しますね(^^)
昨日の豚バラ大根カレーです。お鍋いっぱい作ってくれたハズなのに、1食分でおしまいですw( ̄o ̄)w美味しくいただきましたが、まだまだ大根がたくさんあります。漢方(中医学)的にも大根は良い物なので、今回は大根についてお伝えします。いつもの通り、栄養学的な事から。①ジアスターゼが入っている …ジアスターゼは消化酵素です(大根には他の消化酵素もあります)。 食べすぎで胃の調子が悪い時には、大根おろしで食べる...
富士山がきれいー!
もう少しすると、そちらは苺が美味しいのでは?何度か秦野のイチゴ狩りに行ったことがあります!とっても甘くて大きくておいしかったです*^^*